写真いらすと
写真イラスト
I Honestly Love You
2007年11月27日
I Honestly Love You日本での曲名:愛の告白として発売された曲です。全米チャート1位だったということだったですが、そんなことはどうでもいいくらい、はまりました。
ちょうど中学校の時で、何回目かの初恋の炎がめらめらとわき上がって、その後しゅんとなっていたときに、ラジオで流れていたのがこの曲でした。Olivia Newton-Johnというきれいなお姉さんが、澄んだ声で切なく歌い上げていて、今もこの曲を聴くと、ノスタルジックな気持ちに切なさを加えた微妙な感覚がよみがえります。
I Honestly Love You、あのとき言われてみたかった。
ちょうど中学校の時で、何回目かの初恋の炎がめらめらとわき上がって、その後しゅんとなっていたときに、ラジオで流れていたのがこの曲でした。Olivia Newton-Johnというきれいなお姉さんが、澄んだ声で切なく歌い上げていて、今もこの曲を聴くと、ノスタルジックな気持ちに切なさを加えた微妙な感覚がよみがえります。
I Honestly Love You、あのとき言われてみたかった。
オリビア~ベスト・オブ・オリビア・ニュートン・ジョン
posted with amazlet on 07.11.27
オリビア・ニュートン・ジョン
ユニバーサル インターナショナル (2007/01/17)
売り上げランキング: 2088
ユニバーサル インターナショナル (2007/01/17)
売り上げランキング: 2088
やさしさに包まれたなら
2007年11月25日

カーテンを開いて
静かな木漏れ日の
やさしさにつつまれたなら
きっと目に写るすべてのことはメッセージ
やさしさに包まれたなら
初めてこの曲を聴いたのは、テレビCM、ソフトエクレア(不二家かな)だったでしょうか。
曲自体の新しさと繊細な歌詞にインパクトがあって、この曲は誰が歌っているんだろうと思っていました。
あとで、ユーミンの曲と知りましたが、名曲が多い中でも、一押しの曲です。
今でも、歌っている方がいます。その中でも植村花菜さんのブラックバード風のアコギとアレンジが素敵と感じました。
やさしさに包まれたなら
posted with amazlet on 07.11.25
植村花菜 上杉洋史 荒井由実
キング (2006/03/29)
売り上げランキング: 67329
キング (2006/03/29)
売り上げランキング: 67329
おすすめ度の平均: 




ちなみに1974年あたりと思うのですが、この頃、日立ミュージックインハイフォニックというラジオ番組で、中島みゆき、五輪真弓の2人を含めてニューミュージック御三家と呼ばれていました。その後、小坂恭子、高木麻早、もう一人は思い出せませんが、ニューミュージックの新たな三人も続いて紹介されていました。
今もこの曲は新緑の頃、時々思い出しては聞いています。優しい気持ちになります。