葡萄塾スタイル FREE LIVEとその系譜
2009年09月17日
丸亀町商店街水神市場フリースペースでの葡萄塾スタイル FREE LIVEは、全21組のミュージシャン達を迎え、19:05~23:15に終了しました。
席も満席立ち見の盛況で、ありがたいことです。
今の場所でのFREE LIVEは、今回第16回を持ちまして終わりです。
今までに出演いただいた多くの皆様、
ご来聴いただいた観客の皆様、
無償協力していただいていたPAうじっぴさん、
無償での場所提供していただいた高橋塾長、
常に協力してもらってるちゃちゃどん、
塾長にそっと手をさしのべたとみさんのサポート、
とみさんの後にサポートしてくれたもん吉さん、
見守ってくれているほにゃら先生をはじめとしたウクレレ組の皆さん、
遠いところを来てくれている徳島組の皆さん
ありがとうございました。
10月に移転する葡萄塾は、新たにできる商店街の北の方に位置する新ビル4階に移るそうです。今のスペースより縮小しますので、今の雰囲気が出せるかどうかわかりませんが、「誰でも参加できる音楽人(初心者からベテランまで)が楽しむためのライブ」が続けられればいいなあと思っております。
葡萄塾スタイル FREE LIVEの精神は、
現在、徳島と、坂出に伝わり、各々5回目、1回目が催されます。
開催の近い順から
第1回【帰ってきたバカ息子坂出店 FREE LIVE】
9月23日(水曜日/秋分の日休日)
19:30-22:00程度
場所:帰ってきたバカ息子坂出店
香川県坂出市入船町1丁目3-12
0877-45-1314
場所は20名程度のキャパ。
主催:TORUさん
参加ルール:出入りを含め20分枠が大筋。状況により時間減あり。その他未定。
第5回【べレッタ Free Live 】
日時:9月30日(水曜日)
19:00-22:00
場所:洋食 ROOM ベレッタ
徳島市南沖洲5-188-7
088-664-5545
主催:いの太郎氏、TOSHI氏
基本ルールは、葡萄塾とほぼ同じです。
以上2つ、FREE LIVEのつながりです。
さて、葡萄塾ファイナルイベント→新葡萄塾こけら落としイベントがあるかもしれません。
どうなるんやろ。
Posted by jintaro at 14:04│Comments(2)
│音楽イベント
この記事へのコメント
葡萄塾では楽しい体験をさせてくださって本当にありがとうございます。
仕事の関係もあり、葡萄塾に再登場できぬままラストが終わってしまいました…
でも、坂出でもあるということで、参加させていただきたいと思っています。
ありがとうございます。
これからも香川の音楽シーンが、ますます盛況になるようにお祈りします。
仕事の関係もあり、葡萄塾に再登場できぬままラストが終わってしまいました…
でも、坂出でもあるということで、参加させていただきたいと思っています。
ありがとうございます。
これからも香川の音楽シーンが、ますます盛況になるようにお祈りします。
Posted by ふなきち at 2009年09月17日 17:10
ふなきちさん
坂出でまたお待ちしています。
今回は最初なので、お手伝いに行く予定です。
坂出でまたお待ちしています。
今回は最初なので、お手伝いに行く予定です。
Posted by jintaro
at 2009年09月17日 20:16
