10月17日18:00杉本篤彦 ZENKON LIVE
2010年10月17日

10月17日日曜 18:00〜
出演、杉本篤彦氏 ソロギター
驚異的なテクニック、協力なグルーブ感:
ソプル、R&B、ジャズをベースにしたオリジナルサウンド、自身が生み出したピックを一切使わない前人未到のオリジナル指奏法「ツーフィンガーストローク」による驚異的なテクニック、日本人離れ下強力なグルーブ感と歌い上げるフレーズで、現代最高峰のギタリストの一人。
他共演者がいると思います。
高松港の女木男木のフェリー乗り場と小豆島直島行きフェリー乗り場の間にある2本の柱のモニュメントがライブ場所です。
もちろん無料イベントです。
【杉本篤彦氏プロフィール】
Aria 街角に音楽を から抜粋。
高校、大学、実業団とアメリカンフットボールの選手として活動した後、23才より音楽活動に入る。1995年から2007年まで16枚のリーダー・アルバムをリリース。2008年、湘南をバックグラウンドとしたギターインストルメンタル・ユニット「R134」をドラマー大河原亮三と結成。コロムビアミュージックエンタテインメントよりアルバム「Black&Blue」をリリース。ADLIB誌の2008年国内ニュースター賞を受賞。日本ジャズ界の最古参ジャズベーシスト故広瀬文彦の最後の弟子であり、師から継承したアメリカイーストコーストジャズの伝統的なヘビーかつスピード感溢れるビートを受け継ぐミュージシャンの一人である。作・編曲家としてレコーディングしたオリジナルは80曲以上。ソウルフルで感動的なメロディー作り、ビバップをベースとしたファンキーなリフ、モーダルで前衛的なギターフレーズなど、音楽的に高い水準にありながらリスナーに聴きやすい曲作りと編曲は杉本篤彦サウンドとして高い完成度に達している。また「アイリスオーヤマ」「東レ・アイリーブ」「オートバックス」他、多数のテレビCMソングも手掛けている。NHK「首都圏いきいきワイド」のライブ中継、TBSドラマ「愛なんていらねえよ、夏」(渡部篤郎、広末涼子主演)でのサザンオールスターズの野沢"毛ガニ"秀行らとの共演などテレビ番組への出演の他、湘南ビーチFMでのレギュラー番組「Black & Blue」でパーソナリティーも務めている。'96年よりギブソン、'05年よりトーラスコーポレーションとエンドースメント契約。著書として(株)ヤマハミュージックメディアよりジャズギターの教則本「厳選 決まるジャズギター定番名曲」を出版。
Posted by jintaro at 10:14│Comments(2)
│音楽イベント
この記事へのコメント
こんばんわ(^^)
今日高松港で杉本篤彦さんのステージ前にウクレレで歌わせていただいた「こうだfusai」です。
本当にいい経験をさせていただき夫婦共々大変感謝しております。
いつかまた高松の地で今度は本当のステージに立てるよう広島でしっかり精進していこうと思います。
あと杉本篤彦さんのステージももちろん見させていただきました。
今まで見たことのないギターテクニックにとても感動しました。
無料で見られるんんて本当にうれしかったです。
本当にありがとうございました。
今日高松港で杉本篤彦さんのステージ前にウクレレで歌わせていただいた「こうだfusai」です。
本当にいい経験をさせていただき夫婦共々大変感謝しております。
いつかまた高松の地で今度は本当のステージに立てるよう広島でしっかり精進していこうと思います。
あと杉本篤彦さんのステージももちろん見させていただきました。
今まで見たことのないギターテクニックにとても感動しました。
無料で見られるんんて本当にうれしかったです。
本当にありがとうございました。
Posted by こうだfusai at 2010年10月17日 22:03
こうだfusaiさん
ありがとうございます。
お二人のハーモニーがあまりにすてきだったので、お声をかけてしまいました。HPも拝見し、フェリーの動画を見て、子供の頃、こういうスケール感覚で物事を見ていたと思い出しました。
お二人のこと、HPをmixiで紹介させていただきました。
また、お近くにお寄りの際には、お声がけください。
ありがとうございます。
お二人のハーモニーがあまりにすてきだったので、お声をかけてしまいました。HPも拝見し、フェリーの動画を見て、子供の頃、こういうスケール感覚で物事を見ていたと思い出しました。
お二人のこと、HPをmixiで紹介させていただきました。
また、お近くにお寄りの際には、お声がけください。
Posted by jintaro
at 2010年10月17日 22:09
