映像ツチヤサーキットPVもどき

2011年05月01日

映像ツチヤサーキットPVもどき

高松市丸亀町商店街を中心とした9カ所の会場で、30ユニット、250人のミュージシャン達が共演した、「MUSIC BLUE 街角に音楽をフェスティバル in 高松」の1ユニット。
ツチヤサーキットは今回、ツチヤシゲル(Vo. Gu)、淀谷知己(Vo. Ma)の2人編成。
ブルーグラスにこだわった演奏でした。
彼のライブレポートはここ。
http://blog.livedoor.jp/tsuchiya_circuit/
さて、今回のライブステージは2カ所でしたが、僕が撮影した富屋呉服店前のステージの映像を使って、音楽は入れずに雰囲気で紹介したプロモートビデオです。


これは、フェスティバルの夜、ヒロ川島さんとのスペシャルナイトで、一人戦いを挑む画像を使って、歌ありのイメージバージョンです。
2つの映像とも、ダブルクリックしたら、全画面表示が可能で、光通信なら、右下の解像度を360を720とか1080のハイビジョンで楽しめます。



同じカテゴリー(瀬戸内国際芸術祭関連)の記事画像
映像街音スペシャルナイト2
映像街音スペシャルナイト
映像code#1103新生銀行前
Koji Koji Moheji  AmazingGrace
藤岡友香 & MODEA Amazing Grace
讃岐国分寺太鼓保存会と鬼太鼓座の笛方
同じカテゴリー(瀬戸内国際芸術祭関連)の記事
 映像街音スペシャルナイト2 (2011-05-07 21:58)
 映像街音スペシャルナイト (2011-05-06 22:34)
 映像code#1103新生銀行前 (2011-05-01 23:09)
 Koji Koji Moheji AmazingGrace (2011-03-30 21:30)
 藤岡友香 & MODEA Amazing Grace (2011-03-29 22:19)
 讃岐国分寺太鼓保存会と鬼太鼓座の笛方 (2011-03-29 21:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
映像ツチヤサーキットPVもどき
    コメント(0)