あほあほ日記? 霊園は怖かった〜の巻
2009年09月04日
名古屋にある八事霊園は、大正から昭和にかけて整備された丘陵墓地で、27万平方メートルの広大な敷地に5万基の墓があるのだ。

八事霊園をちょうど東に抜けたところに下宿があったのだが、いかんせん、大学へは霊園を通り抜けなければならない。
その間の距離、アップダウンを含めると約1㎞。
近道は、墓場の中の細道を抜けて行くんだが、1m程度の細道から2m程度の道。
途中で、車が通る道路に出て、ほっと出来るのだが。
ある日の深夜、しこたま酔って下宿に帰る途中、やっと車の通る道路に出て、安心して歩いていると、後ろから怪しげな車が。
にいちゃ~ん。振り向くと、特攻服にマスク、それも顔見せてやろか~とマスクを取ると、その時流行った名古屋の口裂け女伝説。
うげ~。逃げろ~と車の通れない道を丘の高みに向かって走る。
後ろを振り向くと、誰もいない。車は走り去ったのか、見えない。街灯の灯りが青白く道路を照らしている。行ったか、よく考えると、俺、中ラン着とるやん、声かけるわの~。ふと、気がつくと丘の上の方から音がする。
ばあちゃんからもらったシチズンを街灯の反対側に上げて、時間を確認する。深夜26時か。
うし、うしうしで丑三つ時やなと思いながら。変なもん出たりしてと思う。
ぽーんぽーんぽーんぽーん。
ゆっくりとして、規則正しい音。
なんじゃとて、もう少し、上が見えるところへっと。
何か見えるぞ。ぴょんぴょん。
おー人の頭じゃ~。
それもリズムに合わせて、深夜2時のジャンプ・・・。
こんなところで、トランポリンの練習か?って、ここ、丘の上っちゃ荷物なかなか持って来れんぞ。
もう少し近づく。
下はっと、・・うそっ 何もなし。ただ単に、墓石2mより高く飛んどる。
姿勢は向こうへ向いたまま、ぽーんぽーんぽーん。
ん?少しずつ、こっちに向きを変え始めた。
ひえ~、こわ~。
一目散で、丘を駆け下り、さっきの街灯の近くに降りた。
あの音はもう聞こえない。
下宿に付くと騒がしい。別大学の連中が空き部屋でのんでいるらしい。
数時間後、朝早く起きると、みんな起きてる。
どうしたん?夕べ空き部屋で誰かが飲んでたのでうるさくて・・・。
うそ、誰も飲んでないん?
皆で、その部屋に行く。酒や酒肴のにおいもしない????
ただ、これ線香の匂いやと言い出す隣人。
全員顔を見合わせ、沈黙。
ほな出かけよ。
その日、誰も下宿には帰らなかったとか。ひえ~。
僕は、1年後、下宿を変えた。今度の下宿は、花屋の2階だった。
今思うと、ぽーんぽーんは、時折、その花屋から聞こえるような気がした。
本当に気味悪かった。
水曜から首と肩が痛い。動いたり、歩くと結構痛い。
さて、何か乗っているのか。憑いているのか。

八事霊園をちょうど東に抜けたところに下宿があったのだが、いかんせん、大学へは霊園を通り抜けなければならない。
その間の距離、アップダウンを含めると約1㎞。
近道は、墓場の中の細道を抜けて行くんだが、1m程度の細道から2m程度の道。
途中で、車が通る道路に出て、ほっと出来るのだが。
ある日の深夜、しこたま酔って下宿に帰る途中、やっと車の通る道路に出て、安心して歩いていると、後ろから怪しげな車が。
にいちゃ~ん。振り向くと、特攻服にマスク、それも顔見せてやろか~とマスクを取ると、その時流行った名古屋の口裂け女伝説。
うげ~。逃げろ~と車の通れない道を丘の高みに向かって走る。
後ろを振り向くと、誰もいない。車は走り去ったのか、見えない。街灯の灯りが青白く道路を照らしている。行ったか、よく考えると、俺、中ラン着とるやん、声かけるわの~。ふと、気がつくと丘の上の方から音がする。
ばあちゃんからもらったシチズンを街灯の反対側に上げて、時間を確認する。深夜26時か。
うし、うしうしで丑三つ時やなと思いながら。変なもん出たりしてと思う。
ぽーんぽーんぽーんぽーん。
ゆっくりとして、規則正しい音。
なんじゃとて、もう少し、上が見えるところへっと。
何か見えるぞ。ぴょんぴょん。
おー人の頭じゃ~。
それもリズムに合わせて、深夜2時のジャンプ・・・。
こんなところで、トランポリンの練習か?って、ここ、丘の上っちゃ荷物なかなか持って来れんぞ。
もう少し近づく。
下はっと、・・うそっ 何もなし。ただ単に、墓石2mより高く飛んどる。
姿勢は向こうへ向いたまま、ぽーんぽーんぽーん。
ん?少しずつ、こっちに向きを変え始めた。
ひえ~、こわ~。
一目散で、丘を駆け下り、さっきの街灯の近くに降りた。
あの音はもう聞こえない。
下宿に付くと騒がしい。別大学の連中が空き部屋でのんでいるらしい。
数時間後、朝早く起きると、みんな起きてる。
どうしたん?夕べ空き部屋で誰かが飲んでたのでうるさくて・・・。
うそ、誰も飲んでないん?
皆で、その部屋に行く。酒や酒肴のにおいもしない????
ただ、これ線香の匂いやと言い出す隣人。
全員顔を見合わせ、沈黙。
ほな出かけよ。
その日、誰も下宿には帰らなかったとか。ひえ~。
僕は、1年後、下宿を変えた。今度の下宿は、花屋の2階だった。
今思うと、ぽーんぽーんは、時折、その花屋から聞こえるような気がした。
本当に気味悪かった。
水曜から首と肩が痛い。動いたり、歩くと結構痛い。
さて、何か乗っているのか。憑いているのか。
Posted by jintaro at 20:12│Comments(0)
│お馬鹿